一番近い雪山エリアはなんといってもホームトレイルの「三嶺」だ。
でもアイゼンやスノーシューを携行するのはちょっとめんどう・・・。

P1050535vga.jpg
<mont-bell スノースパイク10>
冬型の気圧配置が強まって、 関門海峡から瀬戸内海を経て多量の水蒸気を含んだ北西の季節風が四国山地に達すると、山間地では大量の雪が降り、1mを超える積雪となることもある。
そのためアイゼン(クランポン)を必要とすることもあるのだが、荷物になるのでめったに持って行かない。
だから現在持っているグリベルのエアーテックは出番が無い。

P1050941vga.jpg P1050935vga.jpg
2〜3月になって冬型が緩んだ頃、積もったり溶けたりを繰り返した雪が固くなる。
沢の上部や稜線直下などの斜面は凍っていて危険だ。そんなときこそ、必要な装備がアイゼンなのだが・・・。
そこで今回、登場したのが携帯性の高いモンベル コンパクトスノースパイク10。
装着が超簡単で、なんといっても軽くてコンパクト。

P1050948vga.jpg
本格的なアイゼンより少々小振りな爪だけど、アイスクライミングや本格的な雪山を目指すのでなければこれで十分。

P1050946vga.jpg
ほんとはアイゼンの中では軽いカジタックスを物色に行ったのだが、
こちらの方がもっと軽くて収納しやすいので、
「これはえい!」ということでお買い上げ。

P1050951vga.jpg P1050956vga.jpg
装着はラチェット式でいたって簡単。
1月は雪の表面が凍ってないので今のところ出番はないが、購入以来携行するようにしている。

P1050537vga.jpg
同時に購入したLIFE-KINK スノーショベル。
これは車を雪道から脱出させるための道具。

(スノースパイクを使用しての感想)
登山靴との相性が悪いのか、つま先がずれやすく少し不安定。
密着度もアイゼンの方が上で、1度使ったきりになってしまった (^^;)

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三嶺さんぽくらぶ


arrow02p2.gifarrow02p2.gifarrow02p2.gif 山行記録の日程順・山域別はこちらから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ にほんブログ村 写真ブログ 山・森林写真へ 
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

  
- The counter was installed from August 24, 2012. -

Comment





   

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Counter

ブログパーツUL5 - The counter was installed from August 24, 2012. -

Banner

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM